2013年10月24日木曜日

和田監督の後任監督を考えておこう。 後編

ドラフト当日ですが、まあ指名予想もしたということで、のん気に後任監督を考えておきましょう。

今回は他球団OBということで、いくつか縛りを設けなきゃいけないと思うのですが、まあ難しくなるのでとりあえず非現実的なのは無しで。

例えば巨人OBとか、他球団監督とか。

ではまず。

野にいる中で最も資質があるのは古田敦也さんではないでしょうか。
野村克也監督の愛弟子で優勝経験も多く、監督経験もある。
プレーイングマネージャーとしても監督を経験しており、経験が豊富。
ヤクルト時代は結果を出せませんでしたが、当時は古田監督のお友達といえる選手がまだヤクルトにはいっぱいいましたし、そういった選手が優遇されていたようにも感じていました。
監督としての評価はガタ落ちになりましたが、全くしがらみのない選手ばかりの球団に来れば、まだわからないと思っています。
関西出身で発信力もある方なので、実現も可能だと思います。

次に期待したかったのが辻発彦さん。昨日の朝刊に中日の首脳陣発表が載ってて、そこに名を連ねておられたので、ここに挙げるには微妙なのですが。
ソフトバンク秋山幸二監督、西武渡辺久信監督、ロッテ伊東勤監督など、西武の黄金期を支えた選手が各球団で監督として結果を残し、評価されています。
中でも、伝説の日本シリーズ巨人戦でのクロマティの怠慢な守備をついてセンター前ヒットで1塁から生還したプレーなど、当時の西武野球を最も体現していた選手でした。
優勝経験としては申し分なし。更に広岡、森、野村監督の元でプレーしたのも貴重で、落合中日での現場経験もあります。
中日のコーチに就任しましたが、他球団OBということで、実現不可能ではないように思います。

西武黄金期からは工藤公康さんも野にいる魅力的な存在ですね。
巨人を経験しているのと、監督経験がないのがマイナスですが、こちらも森監督や王監督の元でプレーし、48歳だかまで現役を続けた経験も貴重。

ダークホースで言えば野茂英雄さん。
大阪出身で新日鉄堺、近鉄と大阪生まれ大阪育ち。近鉄時代から当時暗黒時代だった阪神の再建論を語らせたら止まらないと言われていたほどの野球好きで、ネームバリュー、経験は豊富です。
近年は広島カープのアドバイザーをしたりNPBアレルギーも薄くなってきた印象。
現場経験はなく未知数ですが、魅力的な人材である事にかわりはないと思います。

現在の監督適齢期の阪神OBはどうしても暗黒時代の選手が多く、人材不足なのは仕方のないところ。
そういう選手を獲得、育成してこなかったこともありますしね。
監督やコーチ人事にあまりにOBや古株を重用しすぎるきらいがあり、結果を残さなくても残留出来るぬるま湯体質は特に現場からは排除すべきだと思います。

和田監督の後任には大胆な監督人事を期待したいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿